高配当株投資を始めた理由

高配当株投資

こんにちは。セイシローです。

投資初心者の頃は、投資手法が定まらず、おすすめ2万円以下の株、おすすめ3万円以下の株、おすすめ5万円以下の株、マネー本でおすすめしている株などを購入していました。

運良くトータルで含み損を抱えることはなかったのですが、投資手法を身に付けたいと思っていました。そんな時出会ったのが東洋経済オンラインで紹介されていた一冊の本です。

こちらの本では、著者が死ぬまで持ちたい17の銘柄の紹介や、セクターごとのおすすめの銘柄の紹介やPERなどの投資指標、有価証券報告書のチェック方法などについて学びました。

こちらの本などを参考に2024年1月から、新NISA(ニーサ)開始と同時に高配当株投資を始めました。

なぜ、僕が高配当株投資を始めたのか理由を紹介します

高配当株投資を始めた理由

高配当株投資を始めたきっかけは東洋経済オンラインの記事です。

年間配当「282万円」を生む庶民投資家の103銘柄
私が2023年3月20日現在、集中的に投資している銘柄から優待目的で保有している銘柄、さらに実験的に1株ずつ投資している銘柄まで、すべて紹介します。まずは、図をご覧ください。全部で103銘柄を保有しており、評…
東洋経済オンライン

こちらの記事では高配当株投資について書いてあり、「半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資」というタイトルの本が紹介されていました。

記事を読み、高配当株を購入し配当金を得て資産を増やしていく投資手法もあるのだと感銘を受けました。

記事の中で紹介されていた高配当株投資についての本が欲しくなり勉強のために購入しました。

購入した本を読み、年間配当金収入240万円得ることができることに魅力を感じ高配当株投資を始めました

高配当株投資を始める前に購入していた株の特徴

投資初心者の頃は、雑誌やネットでおすすめしている、おすすめ2万円以下の株、おすすめ3万円以下の株、おすすめ5万円以下の株などを購入していました。

・マネー雑誌でおすすめしている株
・ダイヤモンド・オンラインで紹介している3万円以内で買えるおすすめ株
・ダイヤモンド・オンラインで紹介している5万円以内で買えるおすすめ株
・株主優待でクオカードのもらえる株

株式投資を始めてから3年間は、一度も10万円以上の株を買ったことがなかったです。投資初心者の頃は10万円以上する株は、怖くて購入できなかったです。

高配当株投資を始めてからはじめて10万円以上する株を購入するようになりました。今では、20万円前後で購入できる株は平気で購入できるようになりました。しかし、まだ、30万円以上する株は一度も購入したことがないです。

まとめ

投資初心者の頃は、投資手法が決まっていなかったです。東洋経済オンラインの記事がきっかけで高配当株投資を始めることができよかったです。

記事で紹介されていた僕が購入した本はこちらです

・著者のおすすめする死ぬまで持ちたい銘柄17が高配当株を始めるにあたり役に立ちました。
・セクターごとにおすすめな銘柄の紹介が参考になりました。
・著者の保有している全ての銘柄の購入した理由など参考になりました。

この記事を書いた人
セイシロー

株式投資歴4年のセイシローといいます。40代会社員です。高配当株投資や株主優待をメインに投資しています。

新NISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)の運用成績も紹介していこうと思います。

セイシローをフォローする
高配当株投資
セイシローをフォローする
タイトルとURLをコピーしました